歯周病とは?歯ぐきが痛む…血が出る…それは歯周病のサイン
歯周病の原因
歯周病とは、細菌の感染によって歯茎(歯肉)や歯を支えている骨(歯槽骨)が炎症を起こし、溶かされてしまう病気です。
歯周病の主な原因は歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきの間の清掃が不十分なことです。歯周ポケットの清掃が不十分だとそこに歯垢(プラーク)が溜まり細菌が繁殖することによって炎症を起こします。
歯肉に炎症を起こした初期の頃は、赤くなったり腫れたりといった症状はありますが、痛みがほとんどなく症状を自覚しにくいため気が付かずに進行してしまいます。進行すると、歯磨きをすると血が出る、歯ぐきが下がり歯が長くなったように感じる、口臭などの症状が出ます。さらに進行し、重度になると歯がぐらぐらと動揺し、ものが噛めなくなります。
歯周病予防に最も大切なのは歯垢(プラーク)を除去すること
歯周病の予防に最も効果的なのは毎日のブラッシングです。
歯周病は歯垢の蓄積が原因で引き起こされるので毎日のブラッシングで口の中を清潔に保ちましょう。
ただブラッシングすればいいのではなく、正しいブラッシングをすることによって歯垢を確実に除去しましょう。
除去しきれなかった歯垢は時間がたつと歯石となり歯磨きでは取り除けなくなります。
歯石は歯磨きでは取り除けないため、歯医者に行って除去してもらいましょう。